カテゴリー:その他
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プロ野球オールスターの最終結果が発表されました。全体で一番得票数が多かったのが、指名打者部門の山崎武(楽天)選手。なんと今回のオールスター戦、楽天の選手が8人もファン投票で選出されたのです!パ・リーグはほとんどが楽天の選手となってしまいました。どうなんですかねぇこういうのは。
先発投手部門では、ルーキーのマー君こと田中(楽天)選手が1位を獲得。高卒ルーキーとしては松坂大輔以来のことだとか。マー君人気はすごいですね。ライバルのハンカチ王子は、早稲田で頑張っているし!ハンカチ王子がプロ野球界に入ってきたら、ハンカチ王子が勝つのでしょうか?ファン投票ではハンカチ王子が有利だと思っていますが…。果たして今年のオールスターは盛り上がるのでしょうか…。
PR
K-1ワールドマックス開幕戦で、魔裟斗がHERO'Sミドル級王者のカルバンに判定勝利しました!これでチャンピオンに一歩近づきました!
今日のK-1ワールドマックスは、途中からしか見られませんでした…。非常に残念!しかし、魔裟斗の試合は見る事が出来ました~!相手のカルバンも、なかなか打たれ強かったですね。魔裟斗のパンチが結構入っていたんですけどね、倒れませんでしたね。あぁ~、でも欲を言うと、KOを見たかったかな。でも、相変わらずの強さでしたけど…。また世界王者へと返り咲いて欲しい!頑張れ~!
K-1ワールドマックス世界一決定トーナメント開幕戦が、今日の夜9時からTBSで放送されます。今日一番の見所は、魔裟斗対カルバン!カルバンはHERO'Sの世界王者。他にも、小比類巻やアンディ・オロゴン(ボビー・オロゴンの弟)が出場!楽しみな組合せが目白押し!
この前行われたオランダGPでは、ボブ・サップの復活が話題となりましたが、今回は、魔裟斗とHERO'S世界王者のカルバンが目玉!この対戦は非常に楽しみです!あとは、ミスターストイック小比類巻が今度こそ世界王者になれるのか!?ヘビー級にも負けないタレント揃いのミドル級!山本KIDがいなくても、タレントは豊富ですね!
またまたガソリンが上がる~!新日本石油と昭和シェル石油が値上げを発表しました!来月前半には、全国平均価格が、1リットル当たり140円台になるとの情報も!どうなっているんですかね、この値段!数年前には考えられないくらいの値上げですよね!
私は、今年の1月に車を買い換え、ハイオク車からレギュラー車に変わりました。ハイオクからレギュラーになったと言う事で、ガソリン代が1リットル当たり10円前後下がったのですが、ここの所ガソリンが上がっているので、あまり変わっていない様な気が…。なにより、家計に与える影響がでかい!これからこの状況が続くと、気安く車に乗れなくなりますね…。今日も給油したし………・。もう下がる事はないんですかね。
昨日東京都内の環八を車で走ったのですが、想像以上に道路が空いていました。ほとんど渋滞がなかった。時間帯もあったのでしょうけれど、これほど空いているとは思いませんでした。思えば圏央道が関越道~中央道まで繋がったのがこの間の土曜日。圏央道が出来るまで、中央道や関越道に行く人が環八を使っていて、圏央道が出来たから交通量そのものが減ったのでしょうか?いずれにせよ、1回行っただけではわかりませんので、引き続き統計を取っていきたいと思ってます。
昨日もう一つ気づいた事が!HDナビが車に付いていたのですが、走行中、良く通る道を学習しました!としゃべったんです!ビックリ!こんなことがあるんですねぇ。ナビを入れてから半年ほど、初めての体験でした。どう反映されているかはよく分かりませんが…。
日本のプロ野球オールスターの最終中間発表で、凄い事態が起こっている!パ・リーグのファン投票で、楽天の選手が各部門で8人もトップ得票を得ている!今年のオールスターは仙台で行われるそうですが、いくら地元とはいえ、これは異常事態ではないでしょうか?楽天は、現在パ・リーグの5位のBクラス。1位にいるならいざ知らず、この順位でこの状況とは…。
かなりの異常事態だと思います。楽天の野村監督を始め、選手達も困惑しているそうで。楽天関係者が困惑するとは、かなりのことですよね。まだ、最終結果ではないので、この先どうなるかは分かりませんが。このまま終わってしまうと、オールスターの投票の在り方が疑問視される事となりそう…。というより、私はそう思う。このままでは、セ・リーグ対楽天ということになってしまう。
K-1のオランダGPで、ピーター・アーツ(オランダ)とボブ・サップ(アメリカ)が対戦しました。ボブ・サップは、昨年のホースト引退試合の際に、試合をドタキャンして以来の出場。約1年ぶり。
試合が始まってみれば、ピーター・アーツの圧勝!膝蹴り1発でKO!1R30秒ももたずに終わってしまいました。今回の試合はオランダで行われていたので、オランダの観客は大歓声!ここまで早く決着が着くとは思いませんでした。しかし、サップは相手になりませんでしたね!
後は、K-1スーパーヘビー級タイトルマッチで、シュルト(オランダ)とモー(アメリカ)が対戦。体格差がある両選手でしたが、モーは今年、韓国の大巨人ホンマンをKOしているので、期待が…。しかし、始まってみると、判定まで持ち込んだんですが、誰が見てもシュルトの圧勝!彼の蹴りの前に、モーはなかなか中に入り込めずサモアンフックも空を斬った。モーに勝って欲しかったですけど…。
気分も新たに、このブログの背景を替えてみました!テンプレートはお借りしたんですけどね…。綺麗だと思いませんか?この海とマンタ!これから夏を迎えますからね~。こういう背景良いですよね!
話は変わりますが、今日は梅雨らしい天気。雨が降り続いています。こういう日が続かないと梅雨っぽくないですよね。しかも、今年は雨が少ないから、降らないと水不足だ~!こうなっては大変なので、雨よ降っておくれ~!
今日の夜7時から、K-1のオランダGPがフジテレビで放送されます。あのボブ・サップが出場!ピーター・アーツとの一戦。他には、シュルト対モー、沢屋敷対ヒロヤなど、楽しみな組み合わせ!是非みたいですね。
サップは、あのドタキャン以来の出場。私自身、見るのはかなり久しぶり。最近日本のテレビには出ていなかったですからね。そして、チェ・ホンマンを倒したマイティー・モーはシュルトと対戦!マイティー・モーには是非ともサモアンフックでKO勝利を!楽しみな対戦が目白押し!
とうとうライアーゲームの最終回が終了してしまいました。3時間スペシャルでしたが、前半から中盤当たりに掛けては、今までのダイジェストみたいな形でした。
今日の話では、キノコ(フクナガ)がいい味を出してましたね!ヨコヤを裏切り、3回戦の結果を決定づける活躍!今まですごく嫌な奴でしたけど!でも最後は、ヨコヤも救われ、全員が救われてハッピーエンド!ついでに黒幕のハセガワまで救われてました。
私は原作(漫画)を読んだ事がないのですが、今度読んでみたいです。久ぶりにはまったドラマでしたから!