忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


闘莉王、達也が復帰!
浦和レッズの田中マルクス闘莉王、田中達也の2人が怪我からとうとう復帰する事が出来ました!闘莉王については、代表に間に合うと本人も行っていましたが、結局はオジェック監督の判断により代表は見送りになっていました。闘莉王は左太股裏肉離れ、達也も左太股裏肉離れ。

どうやらJリーグの開幕には間に合いましたね。良かった、良かった。達也は今シーズン加入したエジミウソンや永井雄一郎とレギュラーをこれから争わなくてはなりません。怪我をしないように練習するのはもちろんですが、強敵を相手にまたレギュラーを奪還できる様今回のグアムキャンプを成功させて欲しい!新シーズンへ向け明るい話題となりました。
PR

追加公演

3月28日と30日に復活ライブを行うX JAPANですが、チケットの売れ方がすごい勢いで見られないファンが多数出ると予想されます。そこへきてYOSHIKIが追加公演を行う決断を下しました。追加公演は真ん中の3月29日で「無謀な夜」と銘打って行われます。YOSHIKIの体調は大丈夫なのでしょうか!?

これで3日連続のライブとなりました。YOSHIKIは「やるからには命を張ってでもやる」と豪語。昔みたいにYOSHIKIが倒れて公演中止という事態にならなければ良いですが…。あとはYOSHIKIや他のメンバーたちに頑張ってもらうしかない!ということで、追加公演ヨロシク!


鈴木啓太!
日本代表であり、浦和レッズの中盤の要鈴木啓太。鈴木啓太は浦和レッズの生え抜きであり、現在は欠かすことの出来ない選手である。この選手とレッズとの契約が、今年の6月に切れます。そこでレッズは契約延長のオファーを出すこととなるのですが、その年俸が変則的な契約となるようですが、場合によっては1億円を突破する金額となる見通しとか。移籍組みに高い年俸を払うのも良いですが、生え抜きもやはり大事にしないとね。

今までレッズの生え抜き選手として年俸1億円を突破したのは、元日本代表の福田正博と岡野雅行の2人だけ。鈴木啓太が1億円を突破すればクラブ史上3人目のこととなります。去年もレッズと日本代表で休むまもなくプレーを続けたボランチに、高評価となる再契約となりそうですね。

もし再契約が出来ないようなことになれば、長谷部誠の時のように海外流出となってしまう可能性もかなり高い。しっかりと再契約をして欲しいですね、レッズさん。
ポスター持っていかないで!

鹿島アントラーズのDFで日本代表の内田篤人のポスターが、盗難される事件が相次いでいます。内田がイメージキャラクターをしている常陽銀行のポスターです。熱烈なファンなのか、それともそれを売って小銭を儲けようというものなのか。真相は分かりませんが、とにかくやめましょう。

窃盗罪で捕まっちゃいますよ。こんな事で捕まりたくないですよね、誰だって。しかし、ここの所もの凄く名前が売れた内田篤人。これも人気が高まった証拠と言えますよね。あとは、代表のレギュラー定着を目指して頑張れ!


巻だけでなく…
先日肋骨の骨折で代表を辞退した巻誠一郎。しかし、東アジア選手権の代表から更に2人脱落することになりました。代表から外れるのは、浦和レッズの阿部勇樹とヴィッセル神戸の大久保嘉人。2人とも怪我がその理由。阿部は左内転筋を痛め、大久保は右膝外側半月板損傷という怪我だそう。ちょっと故障者の多いのが気になります。

3人の戦線離脱を受けて、更に追加で招集された選手がいます。ガンバ大阪の安田理大と鹿島アントラーズの田代有三。2人にとってはこれは大きなチャンス!2人とも代表初選出となるので代表定着に向けてアピールをしたいところ。これで、アジア3次予選のメンバーから5人が代表から抜けた事に…。どうなることか、東アジア選手権は…。
巻重症!
東アジア選手権の代表に選出されている巻誠一郎が、右脇腹肋骨骨折の重傷を負っているため、代表を辞退しました。この間の日本代表対タイ代表の試合で、ゴール後顔を歪めていた巻。凄く痛そうでした。骨折していたとは…。

Jリーグの開幕には間に合うのでしょうか?エースが欠場のまま開幕するのは、ジェフにとってはかなり痛手。かといって、巻を強行出場させると怪我を悪化させる可能性もあるし…。やはり、骨折が完治してから復帰して欲しいですよね。代表でも貴重な戦力の一人ですから。
坪井代表引退!
坪井慶介が日本代表を引退宣言しました!アジア杯終了後から本人は考えていたそうですが、この度代表を引退する決断を下したそうです。日本代表として40試合に出場したDFがこれからはレッズ一本でやっていくことになりました。

28歳という年齢で代表引退と言うのは少し早いかなという気がしますが、本人が下した決断なので仕方ないですね。もうあの青いユニフォームを着る坪井慶介が見られなくなっちゃいました。中澤祐二のように、また日本代表に復帰する可能性はありますが。今年は代表にとってワールドカップアジア予選がある大事な年。それを坪井抜きで突破しなくてはなりません。

さて、これでレッズ一本に絞った坪井。今年は代表でとられることもなくなり、まさしくレッズのためにプレーしてくれることでしょう。さらなる飛躍を!
東アジア選手権代表メンバー発表!
さて、発表されました日本代表メンバー。今回は浦和レッズの高原直泰と坪井慶介が外れてしまいました。というより、二人ともクラブを優先したいということみたいですが…。

東アジア選手権代表メンバー
GK 川口 能活(磐田)
   楢崎 正剛(名古屋)
   川島 永嗣(川崎)
DF 中澤 祐二(横浜M)
   加地 亮(G大阪)
   駒野 友一(磐田)
   岩政 大樹(鹿島)
   水本 裕貴(G大阪)
   内田 篤人(鹿島)
MF 橋本 英郎(G大阪)
   遠藤 保仁(G大阪)
   羽生 直剛(F東京)
   中村 憲剛(川崎)
   鈴木 啓太(浦和)
   阿部 勇樹(浦和)
   山瀬 功治(横浜M)
   今野 泰幸(F東京)
   山岸 智(川崎)
FW 播戸 竜二(G大阪)
   巻 誠一郎(千葉)
   前田 遼一(磐田)
   大久保 嘉人(神戸)
   矢野 貴章(新潟)

高原の抜けたFW陣。今回の東アジア選手権、エースとなるのは大久保か、巻か、はたまた…。

とにかく優勝を狙って欲しい日本代表!
ネドベド

パベル・ネドベドがJリーグに来るか!?こんな話題があります。FC東京がオファーを出したとか出してないとか。10億円のオファーと言うから驚き。そんなお金がFC東京にあるんですね…。もし、来るとなればJリーグ史上久しぶりのビッグネーム!是非そうなってもらいたい!

現在所属しているユベントスの契約が今年の6月で切れるネドベド。移籍の可能性も十分に考えられます。契約が切れれば移籍金もいらないし。しかし、ネドベド本人にその気がなければまとまらない話。本気で考えてくれれば良いですけどね。


タイ戦は…
昨日のワールドカップアジア3次予選の初戦、日本代表対タイ代表。結果的には満足のいく内容になりましたが、観客動員の面ではそうでもない様子。雪の影響もなかったとはいえないでしょうが、6万3700人収容の埼玉スタジアムに詰掛けた観客は、3万5130人。浦和レッズの試合よりも入らない状況となる悲しい結果となりました…。

確かに中心選手となる中村俊輔らが出場していないのもマイナス要素でしょう。しかし…。海外組みの居ない日本代表ももうちょっと応援してくれても良いんじゃないでしょうか。試合内容に不満を持つ人もいるでしょうが、我々日本の代表チームなんですから。しかも、世界最高峰のワールドカップの予選ですよ。相手の国にスタープレーヤーがいなくても、応援はしましょう!
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
最新トラックバック
最新コメント
[04/22 Mae]
[03/02 カナミ]
[08/11 NONAME]
[08/10 サトシ]
[09/12 ステファニ~]
プロフィール
HN:
ステファニ~
性別:
非公開
バーコード
アクセス解析