×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レッズの至宝小野伸二選手がドイツのボーフムへと完全移籍することとなってしまいました。レッズ復帰から約2年。ここへ来て再び海外移籍です。非常に残念であり、悲しい…。
思えば、昨シーズン終わった辺りから、移籍が囁かれ始めていました。ボーフムを始め、Jリーグの清水エスパルスの名前も挙がってくるなど、引っ張りだこ。一時期は移籍しないと言っていましたが、ボーフムの練習に参加するなど、気になる行動を繰り返してきました。怪我の影響などもあり、移籍が消えたかと思いきや、結局は移籍する運びとなりました。
仕方ないと言えば仕方ないですが、それだけで終わらせるにはいかないと思う私。フェイエノールトから帰ってきた時には凄く嬉しかったのですが、今回は凄く残念。これでまた暫く小野伸二のプレーが生で見づらくなっていく…。こうなったからには、ボーフムで素晴らしい活躍をしてもらいたい!そして、いつかまた浦和レッズのユニフォームを着てピッチに立って欲しいと願っています!
絶対に活躍してくれよ~!
PR
さあ迎えました日本代表対ボスニア・ヘルツェゴビナ代表。オシム監督も観戦に訪れたこの試合。オシム監督もだいぶ元気になったみたいですね。良かった良かった!しかし、今日の相手はオシム監督の母国ボスニア・ヘルツェゴビナ。終わってみれば試合は3-0と日本の勝利!
試合が始まってみると、なんと、日本代表のキャプテンマークを巻いていたのが鈴木啓太!!昔オリンピックの代表をしていたとき以来の代表キャプテンです!レッズのスター選手がとうとう代表を牽引するような選手に成長したのですね。それはそうと、今回代表に初めて選出された内田篤人選手が2試合連続でスタメン出場!日本に新たな右サイドバック誕生!
前半はチャンスを作れど、なかなかゴールを割る事が出来ないイライラする展開になってしまいました。後半に入ると、ボスニア・ヘルツェゴビナの選手達の疲れが見え始め、そこを中澤祐二、山瀬功治が2得点をとり見事勝利!心配されるのが、今日の試合中怪我をした巻誠一郎と高原直泰!重傷でなければいいのですが…。
高原は今年から浦和レッズに移籍したばかり。レッズの選手としてまだ試合をしていないだけに、怪我をしている場合ではない!レッズも頭の痛い問題を抱えることになりそうですね。
今日のスタメン
GK 楢崎 正剛
DF 阿部 勇樹
中澤 祐二
駒野 友一
内田 篤人
MF 鈴木 啓太
遠藤 保仁
中村 憲剛
大久保 嘉人
FW 巻 誠一郎
高原 直泰
今日の夜日本代表対ボスニア・ヘルツェゴビナ戦が行われます!岡田監督就任後2試合目。前回の試合では無得点に終わった日本代表ですが、今日のゲームで得点を挙げることが出来るのでしょうか?高原直泰、大久保嘉人らに注目が集まります。
守備陣については、前回無失点で切り抜け、2戦連続の完封勝利がかかることになります。中澤を中心にしっかりと押さえ込んで欲しい!今日のスタメンにサプライズはあるでしょうか?
プレミアリーグのミドルスブラからトッテナムへとウッドゲイトが移籍しました。レアル・マドリードでもプレーし、イングランド代表でもプレーするDFが新天地へと活躍の場を移しました。
さて、このウッドゲイトどうなるでしょう。2010年のワールドカップでイングランド代表でプレーする姿を見る事が出来るでしょうか?現在の年齢は28歳。まだ老け込むには早い年なので、みられる可能性は十分にあると思いますが…。
去年いろいろあってジュビロ磐田を解雇された菊池直哉が、ドイツ2部リーグのイエナと契約したそうです。日本での復帰は難しかったので、海外でのプレーといったところでしょうか。結局サッカー選手としてやっていくことにしたんですね。
この間、トリノのFW大黒将志選手が怪我をしてしまいましたが、この怪我実は重傷だったのです!右足足首の骨折。手術の可能性もあるそうで、長期離脱もありえるようです。最近影の薄い選手だけに、今後の選手生命に響かなければ良いのですが…。
骨折はどうやら疲労骨折の模様。一日も早い復帰をして、代表に再び戻ってくる事が出来るのでしょうか?
岡田監督が日本代表の監督に就任してから初めての試合が終わりました。相手はチリ代表。結果は0-0。スコアレスドローという結果には賛否両論あるでしょう。しかし、初戦は終わったのです。次はボスニア・ヘルツェゴビナ戦。
今日の試合は、代表デビュー戦となる内田篤人がスターティングメンバーに入りました。今まで日本代表の右サイドと言えば、加地亮か駒野友一というパターンでしたが、今回岡田監督は新しい挑戦をしました。Jリーグ復帰で話題を集めた高原もスタメン出場!しかし結局日本の攻撃陣は、チリの守備陣を破るまでには至りませんでした。
次回のボスニア・ヘルツェゴビナ戦では、是非ゴールシーンを見たいものです。
今日のスターティングメンバー
GK 川口 能活
DF 中澤 祐二
阿部 勇樹
内田 篤人
駒野 友一
MF 鈴木 啓太
山岸 智
遠藤 保仁
中村 憲剛
FW 高原 直泰
巻 誠一郎
小田和正の自己ベストがオリコンの300位以内に300週連続ランクインして新記録を樹立しました!すごいっすね!総売り上げ枚数が、200万枚を超えるすごい売れ行きと共に、ロングセラーとなっております。残念ながら私はこのCDを持っていませんが…。
このアルバム発売されたのは、日韓ワールドカップが開催された2002年の4月。それから6年近く経とうとしている中でのランクインは本当にすごい!あの独特な歌声は他のアーティストではおそらく出せない代物。そんなスゴイ小田和正さんに拍手~!!
イタリアセリエAのトリノでプレーしている元日本代表FW大黒将志選手が練習中に右足首を怪我したそうです。軽傷のようですが、次節のゲームは出場できないようです。ここのところ、3試合連続して途中出場していますが、これでまたチャンスを逃してしまいそうです…。
しかし、久しく大黒選手は日本代表に選出されませんね…。オシム監督が就任して以降、代表に呼ばれなくなってしまった大黒選手。この現状を打破するには、クラブでの活躍が一番の近道なんですがね…。
あまりトリノでもそこまで活躍できていない現実もあるので、移籍も視野に考えてみてはいかがでしょうかね。
小野伸二選手がドイツのボーフムへと移籍する方向みたいです。正式にボーフムからオファーが来て、小野伸二本人としては移籍に前向き。クラブ側も本人の意見を尊重する方針のようで、移籍金の合意ができ次第移籍が確定する見通しです。
悲しいです!日本人選手の中で最も好きなプレーヤーです!ようやく日本に戻ってきてくれたと思ったんですが、また海外挑戦するようです。恐らくこのまま移籍が決まってしまうでしょう。非常に残念ですが、本人が望んでいるのならば仕方ないのかも知れませんね…。
またいつか日本に戻ってくる事があれば、是非レッズでプレーして欲しい物です。っていうか他のクラブに行かないで!