×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天皇杯と言えば毎年元旦に決勝戦が行われます。今年日本国内最初の公式戦となった天皇杯決勝戦は鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島!サンフレッチェは、リーグ戦では調子が出ずにJ2へ降格となってしまいました。しかし、天皇杯では、それが嘘の様に決勝戦まで進出!
対する鹿島アントラーズは、リーグ戦の終盤戦で連勝を重ね、首位浦和レッズを最終節で逆転しリーグ優勝!その勢いをそのままに、天皇杯でも決勝まで駒を進めました。
リーグ戦では対照的だった両チーム。結局勝ったのは鹿島アントラーズ!2-0で得点者は内田篤人選手とダニーロ選手!見事天皇杯優勝を成し遂げました!
おめでと~、鹿島アントラーズ!!!
PR
あけましておめでとうございます!というのが遅すぎですよね。まぁ、2007年も終わって、2008年が始まりました。さぁ、今年はどんな年になるのでしょう?
去年は、浦和レッズがアジアチャンピオンズリーグ初優勝したり、ヤマザキナビスコカップではガンバ大阪が初優勝!世界では、ブラジルのカカがバロンドールを受賞とFIFA年間最優秀選手賞をダブル受賞するなど記念すべき年となりました。
さて今年ですが、なんと言っても注目は北京オリンピック!サッカーだけではなく、様々なスポーツの祭典。サッカーも本大会出場を決めているので、是非とも素晴らしい結果を期待します!
天皇杯の準決勝に進んだ4チームが決まりました。今大会台風の目となったホンダを破った鹿島アントラーズ、2大会連続準決勝へと駒を進めたガンバ大阪、来シーズンからJ2でのプレーとなるサンフレッチェ広島、そして、ヤマザキナビスコカップでも決勝戦へ進んだ川崎フロンターレ。
さて、これで残るはJ1クラブだけとなりました。優勝するのはどこになるのでしょうか?私の予想では、鹿島アントラーズかガンバ大阪と言いたいところですが果たしてどうなりますことやら。
日本代表監督の岡田武史監督が車を運転中に携帯電話で電話をしていて警察に捕まってしまいました。罰金6000円を支払ったそうです。いくら忙しい代表監督であっても、警察は見逃してくれないんですね。岡田監督は、ハンズフリーを持っていなかったんでしょうか?
こういうことが話題になるほどの人なんですね。まぁ、代表監督ですから当然と言えば当然なんですが。今後は運転するときには気を付けて下さいね。
大分トリニータのMF梅崎司選手が浦和レッズに来るみたいです。結構前からレッズがオファーを出していて、このたびトリニータ側が慰留を断念したみたいです。なんでも、梅崎自身が移籍を希望していて、それを引き止めるのが非常に難しいという結果に…。
これで、レッズの選手層が一段と厚くなると期待できます!でも、長谷部誠、鈴木啓太、阿部勇樹といった選手の海外移籍志向もあり、いつ出てってしまうかという不安も付きまといますが。
JリーグのMVPは浦和レッズのポンテが初受賞!おめでと~!でも、授賞式には怪我の治療で帰国中のため欠席…。ポンテいい選手ですよね~。今の怪我が結構重傷なので、来シーズンの開幕には間に合わない可能性が高いようですが、来年も今年のような活躍を期待します!
得点王は川崎フロンターレのジュニーニョが受賞!ゴール数は22。今年はワシントンが獲ることは出来ませんでした。
新人王は、横浜FCの菅野孝憲!しかし、残念ながら横浜FCは来シーズンからJ2へと…。
これで日本のサッカーは天皇杯を残しシーズンが終了ということになりました。一年間選手、クラブの方々お疲れ様でした。
カカがやりました!FIFAの年間最優秀選手賞に輝きました。バロンドールとのダブル受賞!今年のカカは凄かった!ブラジル代表でもACミランでも中心選手のカカ。とるべくしてとったタイトルでしょう!
これでまたひとつ勲章が増えたカカ。誰もが認める世界最高の選手でしょう。やっぱりブラジルという国はいつの時代も素晴らしいプレーヤーを輩出しますね。カカの次の目標はなんなのでしょう?
ユーロ予選で敗退して代表監督を首にしたイングランド代表の新監督にカペッロ監督が就任しました。カペッロ監督はイタリア人で、イングランド代表を指揮する外国人監督は、エリクソン監督に続き2人目。
さあ、この新体制で望むこととなる次の目標はワールドカップ。カペッロ監督自身はワールドカップに優勝してキャリアを終えたいみたいですが、果たしてイングランドの優勝はあるのでしょうか?まだ2年もあるので結論を出すのは時期尚早ですが、そう簡単ではないことは容易に想像が付きます。
浦和レッズの今シーズンの収入が80億円くらいになるそうです。今シーズンは昨シーズンにはなかったアジアチャンピオンズリーグや、FIFAクラブワールドカップがあった影響だとは思うのですが、昨シーズンの70億円に比べ大きく増える結果になったようです。
しかし、80億円とは凄い金額ですね。今一番Jリーグクラブでお金持ちでしょう。かと思えば、中々収入が伸びずに苦労しているクラブも多いのが現状。困っているクラブは、一度レッズに研修に行ってみてはいかが?
FIFAクラブワールドカップMVPはカカ!さすがに素晴らしい活躍でしたよね、カカは!今年はクラブ世界一に加え、バロンドール受賞、FIFA世界最優秀選手候補に挙がりその中でも最有力候補と言われる実力は伊達じゃない!
あのスピード感とドリブル、パス、シュートどれをとっても世界最高水準。現在世界最高の選手との呼び声が高いこともうなずけます。少し前までは、ロナウジーニョやジダンが世界最高の選手といわれてきましたが、今では、カカという人がかなり多いのではないでしょうか。
ヨーロッパではシーズンが半分くらい終わったところ。今シーズンも後半分くらい残っているので、ACミランとしてはリーグで苦戦を強いられている中どこまで巻き返せるかに注目です。そして、カカはこの後どのような活躍を見せてくれるのでしょう?