×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京ヴェルディ1969のラモス瑠偉監督が今シーズン限りで勇退することが濃厚のようです。後任には同クラブでコーチを努める柱谷哲二コーチが昇格する見通し。
ヴェルディは来シーズンからJ1へ昇格することが濃厚。そんな中ラモス監督が勇退するとは驚きです。色々大変なんでしょうね、監督業って。さて、ラモスは今後何をしていくのでしょうか?
アジアの年間最優秀選手が発表されました!今回この賞を受賞したのは、サウジアラビア代表のキャプテンアル・カハタニ選手!惜しくも日本人選手は受賞出来ませんでした~!
日本からは、小野伸二選手や遠藤保仁選手などがノミネートされていたのですが、結局は受賞にまでは至りませんでした。残念!
それから、年間最優秀チームにはアジアカップで初優勝を達成したイラク代表が選ばれました。アジアカップでは、日本は残念な結果に終わってしまいましたよね。
いよいよ来月はFIFA世界クラブ選手権だ~!
ストイコビッチがJリーグに帰ってきます!名古屋グランパスエイトが来季からストイコビッチと1年間の監督仮契約を結びました!現役時代のように、周囲に喝を入れて欲しい!
グランパスは来年からどんなサッカーを見せてくれるのでしょうか?ストイコビッチの現役時代から考えるとワクワクする様なサッカーを想像してしまいますが。見ていて楽しいサッカーをして欲しいものですね。
頑張れ~ピクシー!!
日本代表のオシム監督が意識を回復したそうです。いや~、良かったッスね~!でも現在はまだ会話の出来る状態までは回復していない様です。オシム監督は順調に回復しているようで一安心ですね。
ここまで来れば、命に別状はないのでしょうか。後遺症などが残らないことを祈っています。
それにしても、オシム監督は毎月健康診断を受けていたとの事ですが、発見が難しかったんですかね?脳梗塞とは非常に怖い病気です…。
日本代表監督のオシム監督が倒れてから、後任人事に注目が集まっていますが、この度日本サッカー協会が正式に岡田武史氏に要請をしたそうです。
岡田監督と言えば、日本がワールドカップに初出場した時の監督ですよね。あの時一気に名前が売れました。果たして岡田さんはこの話を受けるのでしょうか?それとも受けないのでしょうか?
元日本代表FW久保竜彦選手が横浜FCを自由契約となりました。横浜FCは来季からまたJ2の所属となります。横浜FC側が来季の契約を結ばなかったようです。
久保選手の今シーズンの成績は、今のところ最終節を残した時点で、リーグ戦8試合1得点と惨憺たる結果。怪我もあり出場試合数が少なくなってしまい、それに伴い得点も激減。元日本代表の今シーズンは非常に厳しいものでした。
さて、久保選手は31歳。来シーズンは引退するのか移籍するのかという決断が迫られますが、果たして来季はどうなっていることでしょう。
ハリーポッターと不死鳥の騎士団のDVDを購入しました~。このシリーズも結構続きますね。
さて、このシリーズを見るたびに思う事は、主人公のハリー、ロン、ハーマイオニーの成長。段々と大人になっていく様を見る事が出来ます。1作目からすると今作ではかなり大人になった印象を受けます。
物語としては、嫌みな先生が魔法省から派遣され、魔法学校がどんどん混乱に陥っていく様な感じで、あまり面白くなかったと言うところが本音です。もうちょっと面白いかなと思っていたのですが、そうでもなかったですね。まぁ、シリーズものはその様なものかも知れませんが…
横浜FCがJリーグのワースト記録を更新してしまいました。ワースト記録となったのは、20戦連続勝ち星なしという非常に不名誉な記録となってしましました。今シーズンは、この記録だけでなく、史上最速のJ2降格を決めてしまうなど横浜FCにとっては非常に苦しいシーズンとなってしまいました。
来季はJ2へ。果たして1年でJ1復帰する事が出来るでしょうか?これだけ、J1でワースト記録を作ってしまうと、例えJ2とは言え、少し補強を考えないと、J1復帰というのは難しいのではないでしょうか?
ガンバ大阪がFWのマグノアウベスを解雇しました。マグノアウベスは昨シーズンガンバでプレーして得点王も獲得した選手ですが、最近練習を無断欠席をして問題になっていました。
やはり、こういう選手は解雇になってしまうのですね。同じような話が数年前浦和レッズにもあったような…。同じFWのエメルソン!年明けに全然チームに合流することなくカタールへと移籍していってしまいました。
今回のマグノアウベスもサウジアラビアのクラブと移籍交渉をしているようです。これで無所属となったマグノアウベス。後は行きたいところへ行くと言う事になるのでしょうか。
今シーズンJ1で戦っていたヴァンフォーレ甲府のJ2降格が決まってしまいました。今日のゲームは柏レイソル対ヴァンフォーレ甲府。1-2で敗れての降格決定となってしまいました。
これでJ2へと降格するクラブが、横浜FCとヴァンフォーレ甲府の2クラブが決定しました。今シーズンはこの両クラブ以外にJ2へと降格してしまうクラブが出てきてしまうのでしょうか?
これで自動降格する2チームが決まってしまいました。あとは入れ替え戦へと望むチームですね。