×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ビリー・ブランクスさんが主催しているビリーズキャンプ。そのビリーズキャンプが私の回りでも増殖している。ビリーズキャンプはDVDが発売されていて、それを見ながらエクササイズするというもの。何と会社の後輩の嫁が、このDVDを購入したそうで!購入したのはヤフーオークション!落札した当日に嬉しそうな声で電話があったそうです。実際にまだ商品は届いていないのですが、家族3人(内一人は小さい子供)でやるそうです!
いや~、ビリー・ブランクス大人気!芸能人の人でもやっている人が多いというビリーズキャンプ。とうとう私の回りでも増殖する気配が…。今度そのDVDを借りてみようかと思う今日この頃…。それにしてもビリーの娘さんって綺麗だよね。
PR
この梅雨時期に台風が接近中!このまま行くと、日本の九州地方などが直撃する可能性があるらしいです!九州の大雨や強風の原因のひとつみたいです。今週末位がどうも危ないみたいです。今後の台風情報に気をつけてください!
この台風が日本を直撃すれば、今年初の台風上陸。いいものではありませんけどね。台風なんか来なければいいのに…。電車のダイヤは乱れるし、高速道路も通行禁止等どこへ行くにも大変になる。当然飛行機も飛ばない。台風と逆回転の風を送ると、台風が消えたりしないですかね!?
アジアカップ初戦のカタール戦を引き分けで終えた日本代表。再三の好機を活かせなかった選手たちに、オシム監督が喝を入れました!カタール戦後のインタビューで、怒りをあらわにしていたオシム監督。その監督の怒りは、翌日の練習にまで持ち越され、選手たちとの緊急ミーティングということになりました。確かにカタール戦は、突っ込みどころ満載の試合ではあったのですが…。敗戦にならなかったのが唯一の救いです。
日本の選手たちは、もう少しシュートの打ち方を覚えたほうがいいですね。打ち切れない場面や、ゴールの枠に行かないシュートが多い。これが決定的に世界に通用しない項目のひとつではないでしょうか。ここの所Jリーグで日本人得点王が誕生していない状況を見ても、今日本が置かれている状況は非常に厳しいもの。今後本気で世界を目指すのであれば、自ずとやらなければならないことがわかると思うのですがねぇ。
安倍内閣は問題の多い閣僚がおおいですね。今回も赤城農林水産大臣の事務処理問題。突然自分の政治団体を解散してしまいました。目的はなんなのでしょう。事務処理問題の領収書が出せないのは絶対におかしいし、法律で認められているからなんでもやっていいという事でもないと思うのですが。領収書を添付できないのは恐らくやましい事があるからでしょう。やましい事がなければ恐らく出しますよね。はぁ。
ほんと政治家という人種はくだらない人間が多いですな。強欲で傲慢な人間の集まりのような気がします。
元横浜FC所属のアレモン選手が交通事故で亡くなりました。アレモン選手は昨シーズンまで横浜FCでプレーし、J1昇格にも貢献した選手の一人でした。今シーズンからは母国のパルメイラスでプレー。アレモン選手が車を運転していたときに、木に激突し亡くなったそうです。
若い内に亡くなってしまいましたね。車の運転は一歩間違えれば、即死に繋がります。車の運転をする人全員がこういう事を頭に入れて運転して欲しいです。といっても、交通事故0というのは非常に難しいと思います。この世から交通事故がなくなる日はくるのでしょうか?
元日本代表のFW城彰二氏がめざましテレビに出てました~。城彰二は昨シーズン限りで引退した元選手。昨日の日本代表対カタール代表の批評をしていました。城も引退してコメンテーターとなったんですね。引退後も頑張っていますね~。
最近サッカーの解説で、木村和司氏を見なくなりましたが、彼の解説を聞きたいな~。あのクールな解説が。
アジアカップグループリーグ初戦が今日行われて、日本代表とカタール代表は1-1の引き分けで終わりました。今日のゲーム前半はともに決め手を欠き0-0。後半に入り16分に、左サイドから今野がセンタリングを上げ高原のボレーシュートを決めて1-0。しかし、後半43分ペナルティ付近で阿部勇樹が相手を倒してしまい、あわやPKかという場面になってしまいました。結局PKではなくフリーキックになったのですが、このフリーキックをカタール代表のセバスティアンが低い弾道の強烈なシュートを打ちゴールを与えて1-1となりました。ロスタイムには、中村俊輔のダイレクトパスを高原がスルーし、羽生がシュートを放つ決定的場面もありましたが、無情にもシュートは枠の外へ…。最後は、カタールの10番がボールの持っていない橋本にチャージをして退場となりました。
今日のゲームは、やはり最後の詰めが甘いな~という印象です。最後のシュートの精度がいまいちだし、シュートで終われないこともしばしば。非常に気になる場面が目に付きました。相手は格下のカタール代表。FIFAランキングでも上位の日本代表にとっても、良い結果とは言えない試合でした。決めるところをきっちり決めていれば勝ち点3が奪えた事でしょう。
しかし、こういうゲームで点をとった高原はさすが!得点シーンも少し難しい体勢からのシュートでしたがきっちり決めましたね。川口が良かった。失点シーン以外は良い内容で終えられたと思います。
次のUAE戦は是非勝ち点3を。UAEは地元ベトナムに敗れ相当気合いを入れてくるでしょう。
キシリトールって知ってます?虫歯になりにくいというガムなんかが有名ですが、あれは甘味料らしいですね。あれを人間が食べる事は問題がない。商品化されたくさんの人々が食べていることでも証明されている様です。しかし、あれを犬が食べると、死に繋がってしまうことがあるそうです。キシリトールは犬のお菓子などに含まれている事があるそうで、犬を飼っている人は気を付けた方がいいですよ!
実は、私も実家に雑種のかわいい犬がいるんです!普段犬用の菓子等は与えていないので、大丈夫だと思うのですが、一応実家に注意喚起をしておきます!
今日行われたヤマザキナビスコカップ第1戦で、サンフレッチェ広島が鹿島アントラーズを1-0で下しました!もう一試合はFC東京が横浜Fマリノスを1-0で退けました。第2戦は来週の週末に4試合行われます。私の戦前の予想がことごとく外れてしまいました…。
今回の準々決勝で勝利したのは、ヴァンフォーレ甲府、鹿島アントラーズ、FC東京。浦和レッズとガンバ大阪はドロー。さてさて、準決勝に進出するのは、どのクラブになるのでしょうか?来週その結果が出ますね!
カナダで行われているU-20ワールドカップ予選最終戦が行われ、日本とナイジェリアは0-0の引き分けに終わりました。この結果、日本のグループリーグ首位通過が決定!決勝トーナメントでは、1回戦チェコ代表と対戦する事になりました~!ちなみに、日程は日本時間の12日。
ナイジェリア代表は、優勝候補の一角と見られていました。アフリカ勢は、若い年代は特に強く、良い成績を収めています。今回のU-20日本代表はどこまで勝ち残れるのでしょうか?期待はふくらみます。