カテゴリー:浦和レッズ
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
浦和レッズのDF田中マルクス闘莉王が、またもや負傷した。昨日行われた清水エスパルス戦で、前半42分に途中交代していたが、重傷の可能性がある。内側靱帯損傷の可能性があるそうだ。
ここの所、闘莉王に非常に怪我が多い。右足首も捻挫している。元々怪我に強い選手ではないということもあるでしょうけど、もうちょっと何とかならないものでしょうか?ポジション的に激しく行かなければいけないと言う事もわかりますが、他のDFからすると回数が多すぎる。一度きちんと治すためにしっかりと休んで欲しいと思うんですがね!ホントに!気合いや根性だけでは、どうしようもないこともあるんですから!
思えば、浦和レッズに所属する選手って、怪我が多い選手が多く在籍している様な…。昔は、Mr.レッズ事福田正博選手。福田選手も怪我に悩まされ選手の一人。あとは、小野伸二選手。小野選手も怪我の多い選手ですよね。どの選手も素晴らしい選手であることには変わりはないのですが!もう少し怪我を減らしてください!見ている方も、面白くなくなってしまいます!
PR
今日14時から行われた、Jリーグ17節浦和レッズ対清水エスパルス。エスパルスのホームスタジアム日本平スタジアムでの一戦。レッズは、前節イエローカードを受けた長谷部が累積警告で出場停止。誰が出場するのかと思われましたが、スタメンには堀之内の名前が。最近小野伸二がスタメンになかなか入りませんね…。
今日のゲームは1-0とレッズの完封勝利。得点者は阿部でした~。今シーズンから加入した阿部勇樹ですが、ここまで、良い活躍を続けてくれてます!これで、Jリーグでは3戦連続完封勝利!昨シーズンの様な守備の堅いレッズが戻ってきた感じでいいですねぇ!
前半26分、田中達也がペナルティーエリア内にドリブルで進入したところに、ヴィッセルキーパーの榎本達也が飛び出し、足を引っかけて倒してしまいPKを献上した上にイエローカード。そのPKをワシントンが蹴ったのですが、見事に榎本が読み、止められてしまいました。そこから、幾度となく攻め上がるレッズですが、波に乗る榎本がファインセーブで防がれて歯がゆい展開に。しかし、前半38分、阿部のコーナーキックに闘莉王が頭で合わせて先制!!マークもついていたのですが、闘莉王の打点が高かった!その後、またも田中達也がペナルティエリア内にドリブルで進入!ヴィッセルDFが足を引っかけまたもやPKを献上&イエローカード!このPK、今度はワシントンではなく、ポンテが蹴る事に…。ポンテは落ち着いてキーパーの逆をつき、ゴール左隅にきっちりと決めた!前半はこのまま2-0で終了。レッズリードで前半を折り返す。
後半開始時に、ヴィッセルは栗原に代えて田中を投入。後半始まって5分もたたない内に、レッズの相馬が相手の強烈なスライディングタックルを受け、タンカでピッチ外に。そのまま、堀之内と交代となってしまいました。後半ヴィッセルは、DFの石橋に代えて坪内を投入。一進一退の攻防の中、ヴィッセルは3枚目の交代でFWの近藤をはずし、ガブリエルを投入。対するレッズは、後半32分に後半精細を欠いてミスを連発していたポンテに代わり、小野伸二を投入。小野伸二投入後、レッズが攻める機会が増えていくが、なかなか点に結びつかない。後半30分過ぎに、素晴らしい活躍をしていた田中達也に代わり永井を投入。投入後すぐに永井が中央をドリブル突破で仕掛け、右に開いていた小野にパスが渡り、中央に待っていたワシントンへ流すが、惜しくもシュートは打ち切れなかった。その後も阿部、小野、永井、長谷部がチャンスを作るが、結局はこのまま2-0試合終了。
今日のゲームは、レッズのスタメンツートップにはっきりと明暗が分かれる結果となった。精細を欠いたワシントンと、幾つもチャンスメイクをした田中達也。達也はこの活躍を続ければ代表に復帰出来る日も近いでしょう。レッズとしては、このゲームあと2,3点獲れる様な内容だったので、そこをなんとか修正していければ更に強いクラブへと成っていくでしょう。
尚、ガンバ大阪が横浜Fマリノスと引き分けたため、首位ガンバと2位レッズとの勝ち点差が5に縮まりました。レッズは1試合少ないので、ガンバを射程圏内に収めたという所でしょう!
昨日行われたJリーグ第15節浦和レッズ対FC東京戦で、レッズのDF田中マルクス闘莉王が負傷した。レッズのDF陣は、先日も代表で坪井慶介が負傷したばかりで、今後の苦戦が予想される。アジアカップを控える代表チームにも影響を与える可能性がある。闘莉王も最近は怪我が多いので、一度しっかりと休み、完全に怪我が癒えてからチームに合流をしてほしいですね。それまで、他のDF陣はチャンスだと思い奮起をしてほしい!
浦和レッズがJリーグ第15節でFC東京を2-0で下しました!スタメンが濃厚だった田中達也は予想通りスタメン出場!前半の早い内から田中達也のゴールで先制!後半にオウンゴールで加点しの勝利。小野伸二がスタメンしなかったのが少し残念。しかし、ようやっとJリーグに田中達也が戻ってきたかという感じですね。しかもきっちりゴールまで奪って!今後の活躍に期待せずにはいられません!代表復帰に向けても頑張って欲しい選手ですね!
浦和レッズのJリーグ第15節FC東京戦が味の素スタジアムで行われます!今日のゲーム田中達也が出場する可能性が高いとか!久しくJリーグでプレーする田中達也を見ていないので楽しみですね。オシムが日本代表監督就任直後には代表に呼ばれてはいましたが、その後、クラブでの出場機会激減などで、代表に呼ばれなくなってしまいました。これから、また復活を果たして欲しい選手の一人です。頑張れ達也!
びっくりニュースが!浦和レッズのFWエスクデロ(スペイン国籍)が日本に帰化したと言う情報が!まだ若いプレーヤーだけにこれからが楽しみ。レッズの外国人選手と言えば、ワシントンを筆頭にネネ、ポンテと層が厚いので彼が日本国籍を取得する事で出場機会が増えるかも知れない!!今後のエスクデロから目が離せませんね!!
話は全然変わりますが、去年引退した中田英寿が世界選抜対フィーゴオールスターズのチャリティーマッチに参加したそうですね。試合見たかったぁ。これを逃したのは痛かった!ジダンも出ていたらしいし、見逃せないゲームだった様で!!かなり後悔…
今日は日曜日。昨日に引き続き天気も良く暑い!!
テレビ埼玉で15:00~レッズの試合を生中継していたので
見てしまった。結果は1-1の引き分け。
あたしが見ると勝てないのかな??
見ると結構勝てない試合が多い様な…
明日からまた仕事をがんばろ…
浦和レッズがアジアチャンピオンズリーグ決勝トーナメント進出を決めました!!
今日行われたレッズ対シドニーは0-0の引き分け。
この結果浦和レッズの予選1位が確定し、決勝トーナメント進出が決まりました。
決勝トーナメント進出を決めたレッズ。いや~嬉しいですねぇ。
闘莉王不在の中のゲームでしたが、よくやってくれました。
欲を言えば勝って欲しかったですけどね!
明日の5/23はアジアチャンピオンズリーグ予選最終節が行われます。
19:30キックオフで、浦和レッズ対シドニーFC。
予選リーグ1位と2位の決戦で、決勝トーナメント進出をかけた大事な一戦です。
浦和レッズは引き分けか勝利で決勝トーナメント進出が決まります。
前回の対戦は2-2の引き分け。今度はレッズのホームなので有利な状況ですが、
気を抜かずにきっちり勝ち点3を獲り、気持ちよく決勝トーナメントに進出して欲しいものです!