×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
軍隊式エクササイズで有名なビリーブランクスさんが日本に来ている。今朝のTVにも出演。エクササイズを披露した。彼の出した『ビリーズブートキャンプ』というエクササイズのDVDは、50万セットを売り上げている。実際の効果などは、私は試していないのでわかりませんが、テレビで見ている限り効くようです。
体重と体脂肪率が落ちるということですが、本当に落ちるのであれば、挑戦する価値はありますよね!
PR
前半26分、田中達也がペナルティーエリア内にドリブルで進入したところに、ヴィッセルキーパーの榎本達也が飛び出し、足を引っかけて倒してしまいPKを献上した上にイエローカード。そのPKをワシントンが蹴ったのですが、見事に榎本が読み、止められてしまいました。そこから、幾度となく攻め上がるレッズですが、波に乗る榎本がファインセーブで防がれて歯がゆい展開に。しかし、前半38分、阿部のコーナーキックに闘莉王が頭で合わせて先制!!マークもついていたのですが、闘莉王の打点が高かった!その後、またも田中達也がペナルティエリア内にドリブルで進入!ヴィッセルDFが足を引っかけまたもやPKを献上&イエローカード!このPK、今度はワシントンではなく、ポンテが蹴る事に…。ポンテは落ち着いてキーパーの逆をつき、ゴール左隅にきっちりと決めた!前半はこのまま2-0で終了。レッズリードで前半を折り返す。
後半開始時に、ヴィッセルは栗原に代えて田中を投入。後半始まって5分もたたない内に、レッズの相馬が相手の強烈なスライディングタックルを受け、タンカでピッチ外に。そのまま、堀之内と交代となってしまいました。後半ヴィッセルは、DFの石橋に代えて坪内を投入。一進一退の攻防の中、ヴィッセルは3枚目の交代でFWの近藤をはずし、ガブリエルを投入。対するレッズは、後半32分に後半精細を欠いてミスを連発していたポンテに代わり、小野伸二を投入。小野伸二投入後、レッズが攻める機会が増えていくが、なかなか点に結びつかない。後半30分過ぎに、素晴らしい活躍をしていた田中達也に代わり永井を投入。投入後すぐに永井が中央をドリブル突破で仕掛け、右に開いていた小野にパスが渡り、中央に待っていたワシントンへ流すが、惜しくもシュートは打ち切れなかった。その後も阿部、小野、永井、長谷部がチャンスを作るが、結局はこのまま2-0試合終了。
今日のゲームは、レッズのスタメンツートップにはっきりと明暗が分かれる結果となった。精細を欠いたワシントンと、幾つもチャンスメイクをした田中達也。達也はこの活躍を続ければ代表に復帰出来る日も近いでしょう。レッズとしては、このゲームあと2,3点獲れる様な内容だったので、そこをなんとか修正していければ更に強いクラブへと成っていくでしょう。
尚、ガンバ大阪が横浜Fマリノスと引き分けたため、首位ガンバと2位レッズとの勝ち点差が5に縮まりました。レッズは1試合少ないので、ガンバを射程圏内に収めたという所でしょう!
今は6月ですよね。例年この時期は梅雨で雨が多くて憂鬱な日々を過ごしているのですが!しかし!今年はもう梅雨入りしているはずなのに、ここの所雨が降らない!確かに雨が降ると憂鬱になる。でも、降らないのもゆず不足になり、取水制限にでもなるのではないかと不安です。
やっぱり、降るときは降らないといけないんですよねぇ。いくら憂鬱でも!今日も暑い事!このままでは、本当に水不足になってしまう…
淫行の容疑で逮捕されたジュビロ磐田所属の菊池選手ですが、今度行われるJリーグで、磐田が謝罪することのこと。非常に衝撃的な事件でしたが、謝罪すれば全て終わりではないと思いますので、今後も菊池ならびに磐田を見守っていこうと思います。今後の菊池選手はどうなるんでしょうね?もう日本のサッカー界には復帰できない可能性が高いと思いますが!
渋谷にある女性スパー(温泉)が爆発したそうです!恐ろしいですな~。テレビで映像も見たのですが、屋根などは吹っ飛び、建物は骨組みだけの状態になっていました。この爆発で、3人の方が亡くなったそうです。今野ご時世、何が起こるかわかりませんね。
今年の上半期、最も売れたシングルCDは千の風になって。秋川雅史さんが歌うこの曲。昨年の紅白歌合戦以降、ロングセラーとなっているようです。5月までオリコンでずっと10位以内をキープしていたと言うから凄い!たびたびテレビなどで取り上げられて今に至っています。私もCDを買った一人ですが…。何と言ってもこの曲は歌詞が良いですね!是非買ってみては!?
今日の朝ニュースを見ていると、女性に「奴隷にしてください」と言って迫った男が逮捕されたというニュースをやっていました。しかも、女性の家で、ドア越しに手をつかんだということ。
実はこの男、この女性に一目ぼれし、女性とは付き合ったことがない。ただかわいがってもらいたかったというのが動機のようで。こんなこと言われたら普通引いちゃいますよね。世の中には変わった人がいるもんですねぇ。
Jリーグのオールスター中間発表で、最高得票を獲得しているのは中村憲剛(川崎)!川崎フロンターレでキャプテンを務め、日本代表でもプレーしているMF。今年注目したいのは、彼ももちろんですが、横浜FCのキングカズこと三浦知良選手!90年代の日本を代表するエースストライカー!そのスーパースターも今年40歳を迎えた。日本サッカー界を引っ張ってきた男がまたオールスターに帰ってくるんですね!非常に楽しみでなりません。浦和レッズの選手も一人でも多く選出されるよう頑張って欲しい!
アジアカップに挑む日本代表予備登録メンバーが決定しました~。メンバーは下記の通り!
GK 川口 能活(磐田)
楢崎 正剛(名古屋)
西部 洋平(清水)
川島 永嗣(川崎)
DF 中澤 佑二(横浜F)
坪井 慶介(浦和)
田中 マルクス 闘莉王(浦和)
加地 亮(G大阪)
駒野 友一(広島)
水本 裕貴(千葉)
MF 中村 俊輔(セルティック)
橋本 英郎(G大阪)
家長 昭博(G大阪)
羽生 直剛(千葉)
山岸 智(千葉)
水野 晃樹(千葉)
鈴木 啓太(浦和)
阿部 勇樹(浦和)
今野 泰幸(F東京)
伊野波 雅彦(F東京)
太田 吉彰(磐田)
本田 圭佑(名古屋)
FW 高原 直泰(フランクフルト)
播戸 竜二(G大阪)
巻 誠一郎(千葉)
前田 遼一(磐田)
佐藤 寿人(広島)
矢野 貴章(新潟)
浦和レッズから坪井、闘莉王、啓太、阿部が選出!!頑張ってくれ~!!
昨日行われたJリーグ第15節浦和レッズ対FC東京戦で、レッズのDF田中マルクス闘莉王が負傷した。レッズのDF陣は、先日も代表で坪井慶介が負傷したばかりで、今後の苦戦が予想される。アジアカップを控える代表チームにも影響を与える可能性がある。闘莉王も最近は怪我が多いので、一度しっかりと休み、完全に怪我が癒えてからチームに合流をしてほしいですね。それまで、他のDF陣はチャンスだと思い奮起をしてほしい!